TSKとは

How to TSK

 「東京したまち紙芝居の会」(略してTSK)は

東京の下町エリアあたりに住んでいる

紙芝居大好き おはなし大好きな

人情たっぷり チャキチャキの 

おねちゃん・おにいちゃん・おばちゃん・おじちゃん・こどもたちが 集まった会です。

(埼玉や神奈川、北海道から参加している人もいます…スゴイ!)

 

 2017年1月に発足したばかりですので

今 イチからみんなでアイディアを出し合いながら 活動の内容を考えています。

 私たちが日ごろ大事にしていること・・・

それは

「紙芝居は自由な表現でいいのだ!」

と いうこと。

20人演者がいたら

20通りの紙芝居があるっ!

だって人間、みんな違うもの。

ホラ、みつをさんだって言ってるじゃないですか。

“みんな違って みんないい”って。

なので、ね。

紙芝居だって

その人その人の、「声」や「表情」や「間」、「話し方」「雰囲気」がある。

どれも大切な個性です。

個性豊かな紙芝居って、あたたかみがあって

とってもおもしろいです。

これからも「紙芝居大好き」な仲間が 

一丸となって、いろんなことにチャレンジして

ゆきたいと思いますので 

みなさま、今後とも宜しくお願い申し上げます!


新しいお仲間も 随時募集中であります!

    

TSK代表 三橋とら